|        
 
 
 
        
          
            |   | 最高のブランデーはアルマニャックブランデーから始まる。 その名は、VAGHI(ヴァギー)
 |  グラスから立ち昇るゆたかな香り。長い歳月を神秘の琥珀色に変えて、贅沢なひと時を与
      えてくれるもの。なにより芳醇という言葉がふさわしい高貴な美酒。 アルマニャックはフランス南西部、ガスコーニュの山岳地帯、アルマニャック地方から産出
      される類まれなブランデーで、フランス産の高級ワインと同じくA・O・C(原産地統制名称法
      )によって、その品質が厳密にすすめられている。
 アルマニャック地方は、冬にはピレネーおろしと呼ばれる山脈からの風が吹きつけ、夏には
      焼け付くような太陽がようしゃなく照りつけるきびしい土地柄で、この極端ともいえる気候と、砂質と石灰粘土質の土壌が、アルマニャックをコニャックとはひと味ちがう風格のある独特
      のブランデーにしているのだ。
 
 自然と、人と、時間と、技が、ゆるやかにとけあう時。一粒のぶどうが、
 琥珀色の神秘にかわる。
 
        
 アルマニャックのぶどう農家。
 アルマニャックのためにぶどうをつくる農家の人々。彼らにとってぶどう畑は自分の
 子供のようなものだろう。
 土質というのは地域ごとにそれぞれ違った特性をもっているわけだが、ぶどうづくりにたづ
 さわる人々は、自分たちの土地に合った仕事のやり方を経験的に見つけ出す。ここの人々
 は、冬が終わる前に、もうぶどう畑の手入れを始めるのだ。これはフランスの中でもかなり
 早い部類に属する。良いぶどう作りは厳寒の冬に始まるのだ。
 そして季節が変わり、早春の雨を迎え、剪定したぶどうが希望に満ちた芽を出す頃には、
 から守ってやることが日課になる。穫期が近づくと農家の人々はぶどうの成熟具合に細心
 の注意をはらい、ひんぱんにチェックすることを怠らない。なぜなら、熟れすぎてしまうと、
 せっかくのアロマ物質を酸化させてしまい、あの誇り高いアルマニャックにならないからだ。
 燃え立つ紅葉の季節、ぶどう取り入れの季節。ぶどうの取り入れが決まると摘み子たちの
 にぎやかな作業が始まる。彼らは生き生きと、朝早くから、夜おそくまで愛らしいぶどうの
 ために働き、アルマニャック地方の秋の活気で彩るのである。
 
 
 |