• 検索範囲:
  • 商品名:
  • 価 格:


蔵元限定酒及び地酒

TOPへ戻る | << 1 2 3 4 5 >> 
Share on Facebook

蔵元を吟味し、きき酒の結果、品質にすぐれたものを取り揃えています。蔵人の心が伝わる銘酒をじっくりと味わって下さい。

ギフトご希望の場合、メーカー化粧箱に入っていない商品は、有料進物箱からお選び下さいませ。
ギフト以外の場合で、メーカー化粧箱に入っていない商品は、ご注文数1〜3本までは有料宅配boxを使わせていただきます。

一部の商品は品質保持のためクール配送(別途料金220円)させていただきます。


国乃長 吟醸生貯蔵酒 720ml

国乃長 吟醸生貯蔵酒 720ml

商品説明 : 夏季は配送料とは別にクール料 ご注文数により330円〜715円かかります
寿酒造 (大阪府) 
【容量】720ml 【商品コード】71587
スッキリとした爽やかな味わいの吟醸生貯蔵酒。「吟生」の愛称で人気の商品です。キリっと冷やして鍋料理のお供や、暑い時期の定番酒としてどうぞ。 

メーカー : 寿酒造 原産地 : 大阪府高槻市 
   税込売価 : 1,760円     
  数量:  

国乃長 吟醸生貯蔵酒 超特撰 300ml

国乃長 吟醸生貯蔵酒 超特撰 300ml

商品説明 : 夏季は配送料とは別に ご注文数により330円〜715円かかります
寿酒造 (大阪府) 
【容量】300ml 【商品コード】72112
生酒らしいさわやかな香りとスッキリした飲みやすい味の仕上がり。飲みきりサイズのボトル。 

メーカー : 寿酒造 原産地 : 大阪府高槻市 
   税込売価 : 880円     
  数量:  

国乃長 大吟醸 超特撰 1800ml

国乃長 大吟醸 超特撰 1800ml

商品説明 : 寿酒造
(大阪府) 
【容量】1800ml 【商品コード】719 
「酒は本来腐るもの」という精神を貫き、添加物を抑えた酒造りをする「寿酒造」。口への刺激は少なく、すっきりした辛さは感じる、精米40%の大吟醸。 

メーカー : 寿酒造 原産地 : 大阪府高槻市 
   税込売価 : 6,820円     
  数量:  

国乃長 大吟醸 720ml

国乃長 大吟醸 720ml

商品説明 : 寿酒造
(大阪府) 
【容量】720ml 【商品コード】1549 
精米歩合50%の芳香なる大吟醸酒。 國乃長を冠した大吟醸にふさわしく、香り高さを備えながらも味わい深さを追求した酒質です。 少し高級な日常の酒として、また地元色の強い贈り物として好評を頂いています。 

メーカー : 寿酒造 原産地 : 大阪府高槻市 
   税込売価 : 3,410円     
  数量:  

国乃長 カエルラベル 純米吟醸生原酒 720ml

国乃長 カエルラベル 純米吟醸生原酒 720ml

商品説明 : 配送料とは別にクール料 ご注文数により330円〜715円かかります
寿酒造(大阪府) 【容量】720ml (酒度 -1 酸度 1.5 アミノ酸度 1.0) 【商品コード】1541
 杜氏がその年出来の良い仕込みタンクを生原酒のそのままで楽しんで頂きたく始まった大人気限定企画商品です。「数量限定の生原酒カエルラベルシリーズ」決して同じものはない。その年、その年の杜氏自慢の一品が味わえます。 

メーカー : 寿酒造 原産地 : 大阪府高槻市 
   税込売価 : 2,035円     
  数量:  

秋鹿 倉垣村 純米吟醸 1800ml

  
秋鹿 倉垣村 純米吟醸 1800ml

商品説明 : 秋鹿酒造
(大阪府) 
【容量】1.8L 【商品コード】70330 
米にこだわれば酒はもっと旨くなる。地元農家とともに育てた「山田錦」は高品質。それをあえて精米しすぎず米の力を引き出すのが秋鹿流。バランスよくキレもよし、山里の香り豊かな濃醇辛口。  

メーカー : 秋鹿 原産地 : 大阪府 
   税込売価 : 3,740円     
  数量:  

秋鹿 倉垣村 純米吟醸 720ml 

秋鹿 倉垣村 純米吟醸 720ml 

商品説明 : 秋鹿酒造
(大阪府) 
【容量】720ml 【商品コード】71512 
米にこだわれば酒はもっと旨くなる。地元農家とともに育てた「山田錦」は高品質。それをあえて精米しすぎず米の力を引き出すのが秋鹿流。バランスよくキレもよし、山里の香り豊かな濃醇辛口。  

メーカー : 秋鹿 原産地 : 大阪府 
   税込売価 : 2,250円     
  数量:  

沢の鶴「春秀」 2.7L壷詰

沢の鶴「春秀」 2.7L壷詰

商品説明 : 【容量】2.7L壷詰 【商品コード】22
沢の鶴「春秀」は、東大寺清水公照長老監修のもとで作られた壷に、自ら揮毫(きごう)され、九谷で焼あげたもので、詰めました酒は、精米歩合33%まで磨き上げた酒造好適米[山田錦]を、時間をかけじっくり醸した大吟醸酒。封印の布は、京都・龍村美術織物の経錦「円文白虎朱雀錦」。紐は別染めの絹で、一本一本手作りです。他の素材も全て厳選された物ばかり。選り抜きの逸品で完成された「春秀」を、ご一献ください。予約商品です。1週間ほど日数がかかります。 

メーカー : 沢の鶴 原産地 : 兵庫県 
   税込売価 : 363,000円     
  数量:  

沢の鶴「春秀」 1800ml 詰

沢の鶴「春秀」 1800ml 詰

商品説明 : 沢の鶴株式会社(兵庫県) 【容量】1800ml 【商品コード】23
精米歩合33%まで磨き上げた酒造好適米「山田錦」の優雅な持ち味と、六甲山系から湧出する日本の名水「灘の宮水」の神秘な力を生かし、沢の鶴ならではの醸造法で時間をかけ、じっくりと醸した大吟醸酒です。上品な香りと優しく調和のとれた味わいを、お楽しみいただけます。 予約商品です。1週間ほど日数がかかります。 

メーカー : 沢の鶴 原産地 : 兵庫県 
   税込売価 : 33,000円     
  数量:  

菊正宗 治郎右衛門 (純米大吟醸) 1800ml 【2020年製造】

菊正宗 治郎右衛門 (純米大吟醸)  1800ml  【2020年製造】

商品説明 : 【醸造】菊正宗酒造 (兵庫県)
【容量】1800ml
【商品コード】36
厳選した大粒の酒米「山田錦」を使用した渾身の純米大吟醸。この酒の一番いい温度「15°」で飲んでもらうため、温度計まで内封するという徹底ぶり。【灘・伏見の蔵元限定酒】
※2020年製造ですので、ご理解の上ご購入をお願いします。 

メーカー : 菊正宗酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 33,000円     
  数量:  

五橋 純米酒 1800ml  

五橋 純米酒 1800ml  

商品説明 : 酒井酒造(山口県) 【容量】1800ml 【商品コード】1181
「山田錦」を55%まで精米し、岩国の清流・錦川の伏流水で仕込んだ純米吟醸です。焼きリンゴのような香りと柑橘類を思わせる香りに、わずかにナッツやスパイスを思わせる熟成した香りが溶けあいます。繊細かつシャープな印象の引き締まった辛口の味わいです。 

メーカー : 酒井酒造 原産地 : 山口県 
   税込売価 : 3,080円     
  数量:  

土佐鶴 超辛口 特別本醸造 1800ml

土佐鶴 超辛口 特別本醸造 1800ml

商品説明 : 土佐鶴酒造(高知県) 【商品コード】1175  【容量】1800ml  (日本酒度+12 酸度 1.1)
「現代の名工」に選ばれた土佐鶴の杜氏・池田健司さんが醸す、生産本数限定の超辛口特別本醸造酒。辛口使いの名人だけあって、日本酒度+12なのに水っぽくならず、ガツンとコクがある味わい。 

メーカー : 土佐鶴酒造 原産地 : 高知県 
   税込売価 : 2,929円     
  数量:  

土佐鶴 本醸造辛口 1800ml

土佐鶴 本醸造辛口 1800ml

商品説明 : 土佐鶴酒造(高知県) 【容量】1800ml 【商品コード】1172
土佐鶴伝統の辛口造りと本醸造を巧みに調和。辛口特有のさわやかな香りと本醸造の切れ味が旨さの秘密。 

メーカー : 土佐鶴酒造 原産地 : 高知県 
   税込売価 : 2,449円     
  数量:  

酔鯨 特別純米酒 1800ml 

酔鯨 特別純米酒 1800ml 

商品説明 : 酔鯨酒造株式会社(高知県) 【容量】1800ml 【商品コード】1177
淡麗で軽くキレのある爽やかな喉越しが特徴。酔鯨独特の酸味が、幅のあるのに切れがある、酔鯨らしい純米吟醸酒に仕上がっています。 

メーカー : 酔鯨酒造 原産地 : 高知県 
   税込売価 : 2,695円     
  数量:  

司牡丹 船中八策 純米超辛口 1800ml

司牡丹 船中八策 純米超辛口 1800ml

商品説明 : 司牡丹酒造(高知県) 【容量】1800ml 【商品コード】220 (日本酒度 8.0 酸度 1.4)
坂本龍馬が船中にて考えたという策が、その名の由来。土佐のロマン漂う逸品は、抜群のキレを持ち辛口純米酒スッキリとさわりない飲み口は何杯でも飲める酒質で、超辛口ファンには絶対の人気を誇っています。 

メーカー : 司牡丹酒造 原産地 : 高知県 
   税込売価 : 3,280円     
  数量:  

司牡丹 船中八策 純米 720ml  

司牡丹 船中八策 純米 720ml  

商品説明 : 司牡丹酒造(高知県) 【容量】720ml 【商品コード】1496 (日本酒度 8.0 酸度 1.4)
坂本龍馬が船中にて考えたという策が、その名の由来。土佐のロマン漂う逸品は、抜群のキレを持ち辛口純米酒スッキリとさわりない飲み口は何杯でも飲める酒質で、超辛口ファンには絶対の人気を誇っています。 

メーカー : 司牡丹酒造 原産地 : 高知県 
   税込売価 : 1,630円     
  数量:  

国乃長 特撰 純米酒 1800ml

国乃長 特撰 純米酒 1800ml

商品説明 : 壽酒造 (高槻市)
【商品コード】170
まだ日本酒が、京都や兵庫で大々的に造られる前、摂津富田では、すでに日本酒造りが始まっていた。コクのある醇酒タイプの純米酒。味の濃い煮付けや焼き鳥に。 

メーカー : 壽酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 3,080円     
  数量:  

国乃長 上撰本醸造 1800ml

国乃長 上撰本醸造 1800ml

商品説明 : 壽酒造 (高槻市)
【商品コード】715
まだ日本酒が、京都や兵庫で大々的に造られる前、摂津富田ではすでに日本酒造りが始まっていた。冷やでも燗でもいける「本醸造クラス」。蔵元の標準酒。 

メーカー : 壽酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 2,530円     
  数量:  

三州 三河みりん 角谷文治郎商店 700ml

三州 三河みりん 角谷文治郎商店 700ml

商品説明 :  (日本)
【商品コード】5685
【もち米】に秘められたおいしさを【醸造】という日本古来の伝統技術で引き出した【本格純もち米仕込み みりん】。 

原産地 : 日本 
   税込売価 : 1,210円     
  数量:  

清鶴 純米あらばしり 720ml

清鶴 純米あらばしり 720ml

商品説明 : 配送料とは別にクール料 ご注文数により330円〜715円かかります
清鶴酒造 (高槻市)
【商品コード】71594
江戸時代のグルメ本「本朝食鑑」にも載っていた、高槻の酒造り。一番搾り前のあふれ出たジューシーな部分のみ瓶詰め。割り水・加熱・濾過なし。ロックもOK。 

メーカー : 清鶴酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 1,265円     
  数量:  

MIYOI ORIGIN 720ml

 
MIYOI ORIGIN 720ml

商品説明 : 配送料とは別にクール料 ご注文数により330円〜715円かかります
足立農醸 (日本)
【商品コード】80153
高槻市牧田町で造られるお酒。高槻産ヒノヒカリ使用。7号酵母、三段仕込。白麹・黄麹を駆使した純米酒がベース。副原料にキイチゴ(フランボアーズ/ラズベリー)を使用。日本酒度-4、酸度2.4。要冷蔵 

メーカー : 足立農醸 原産地 : 日本 原料 :  
   税込売価 : 3,960円     
  数量:  

松竹梅 特撰 1800ml

 
松竹梅 特撰 1800ml

商品説明 : 宝酒造 (京都府)
【商品コード】105
名前からしてめでたい「松竹梅ブランド」。金のラベルで、高級感と格調高さを強調。冷でも燗でもいける「本醸造クラス」で、大手メーカーの強みは安定品質。 

メーカー : 宝酒造 原産地 : 日本  
   税込売価 : 2,200円     
  数量:  

松竹梅 上撰 1800ml

 
松竹梅 上撰 1800ml

商品説明 : 宝酒造 (京都府)
【商品コード】635
豊臣秀吉の軍師のひとり「竹中半兵衛」の名をもつ「半兵衛酵母」にて仕込み。上撰タイプは、冷やでも、燗でも飲め、清酒としては、一番バランスの良いもの。 

メーカー : 宝酒造 原産地 : 日本  
   税込売価 : 1,960円     
  数量:  

松竹梅 上撰 300ml

 
松竹梅 上撰 300ml

商品説明 : 宝酒造 (京都府)
【商品コード】1687
豊臣秀吉の軍師のひとり「竹中半兵衛」の名をもつ「半兵衛酵母」にて仕込み。上撰タイプは、冷やでも、燗でも飲め、清酒としては、一番バランスの良いもの。 

メーカー : 宝酒造 原産地 : 日本  
   税込売価 : 412円     
  数量:  

香住鶴 山廃純米 純米酒 15° 1800ml 兵庫県 香住鶴

 
香住鶴 山廃純米 純米酒 15° 1800ml 兵庫県 香住鶴

商品説明 : 【醸造】香住鶴 (兵庫県)
【度数】15.0°
【容量】1800ml
【商品コード】70551
旨味のある酸がシャープな味わいと融け合い、バランスの良さを引き立てます。 天然乳酸菌発酵 心地よい酸味ろキレのよい辛口ぬる燗〜冷酒でどうぞ!肉料理におすすめです。 

メーカー : 香住鶴 原産地 : 兵庫県  
   税込売価 : 2,970円     
  数量:  

古代米・赤米酒 伊根満開 14° 1800ml 京都府 向井酒造

 
古代米・赤米酒 伊根満開 14° 1800ml 京都府 向井酒造

商品説明 : 【醸造】向井酒造 (京都府)
【度数】14.0°
【酒度】-18.0
【酸度】6.0
【容量】1800ml
【商品コード】812
鮮やかな、古代米(赤米)の赤色をしています。果実酒のような甘酸っぱさと、米の風味をしっかりと感じる、さわやかな新しい感覚の日本酒です。よくよく冷やして飲まれると、とてもおいしくいただけます。 

メーカー : 向井酒造 原産地 : 京都府  
   税込売価 : 4,950円     
  数量:  

古代米・赤米酒 伊根満開 14° 720ml 京都府 向井酒造

 
古代米・赤米酒 伊根満開 14° 720ml 京都府 向井酒造

商品説明 : 【醸造】向井酒造 (京都府)
【度数】14.0°
【酒度】-18.0
【酸度】6.0
【容量】720ml
【商品コード】1599
鮮やかな、古代米(赤米)の赤色をしています。果実酒のような甘酸っぱさと、米の風味をしっかりと感じる、さわやかな新しい感覚の日本酒です。よくよく冷やして飲まれると、とてもおいしくいただけます。温めてお燗にしても良くあいます。 

メーカー : 向井酒造 原産地 : 京都府  
   税込売価 : 2,860円     
  数量:  

越乃景虎 龍 1800ml

 
越乃景虎 龍 1800ml

商品説明 : 【醸造】諸橋酒造 (新潟県)
【容量】1800ml
【商品コード】1095
淡麗辛口。なめらかで切れの良いお酒です。辛口なんだけどかすかな甘みも感じられ、飲んだ後とに含み香も感じ喉越し良くいくらでも飲めます。ひやはもちろんですが、燗でもOKです。 

メーカー : 諸橋酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 1,886円     
  数量:  

越乃景虎 生酒 15° 720ml

 
越乃景虎 生酒 15° 720ml

商品説明 : 【醸造】諸橋酒造 (新潟県)
【容量】720ml
【商品コード】1484
上杉謙信の幼名「景虎」を冠した銘柄。生酒の特徴は、舌先でころころ転がるような旨味と高い香り。主原料米は北陸最強の「五百万石」に「新潟早生」をプラス。 

メーカー : 諸橋酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 1,189円     
  数量:  

越乃景虎 超辛口 本醸造 720ml

 
越乃景虎 超辛口 本醸造 720ml

商品説明 : 【醸造】諸橋酒造 (新潟県)
【容量】720ml
【商品コード】1490
日本酒度が+13もある辛口のお酒ですが、口に含むと仕込み水からくる優しい口当たりが酒質ほどに辛さを強調せず、シャープで爽やかな味わいが感じられます。飲むにつれて徐々に辛さが現れ、キレの良い後味を締めくくります。 

メーカー : 諸橋酒造 原産地 : 日本 
   税込売価 : 1,068円     
  数量:  

<< 1 2 3 4 5 >>