ログイン
ログアウト
パスワードを忘れた方はこちら
ギフトご希望の場合、メーカー化粧箱に入っていない商品は、有料進物箱からお選び下さいませ。ギフト以外の場合で、メーカー化粧箱に入っていない商品は、ご注文数1〜3本までは有料宅配boxを使わせていただきます。 一部の商品は品質保持のためクール配送(別途料金220円)させていただきます。
商品説明 : 宮尾酒造(新潟県) 【容量】1800ml 【商品コード】586落ち着いた柔らかな香り、淡麗でやや辛口の澄んだ味わいの中にも、酒本来の旨味を残していて、しかもサッパリとした後味です。冷で飲んでも美味しいですが、ぬる燗にすると、ほのかな香りと味にふくらみが出ます。
商品説明 : 宮尾酒造(新潟県) 【容量】720ml 【商品コード】1443落ち着いた柔らかな香り、淡麗でやや辛口の澄んだ味わいの中にも、酒本来の旨味を残していて、しかもサッパリとした後味です。冷で飲んでも美味しいですが、ぬる燗にすると、ほのかな香りと味にふくらみが出ます。
商品説明 : 【醸造】信州銘醸 (長野県)【度数】16.0°【酸度】1.6【容量】720ml【商品コード】1422濃醇がピッタリな純米酒。厚みあるどっしりとした味わい。米の旨みを十分に引き出した米の酒を実感。醤油に負けない強さのある味わい。酒度+1 酸度1.6 新潟県
商品説明 : 信州銘醸株式会社(長野県)【商品コード】1022 【容量】1800ml (酒度+1 酸度1.6)濃醇がピッタリな純米酒。厚みあるどっしりとした味わい。米の旨みを十分に引き出した米の酒を実感。醤油に負けない強さのある味わい
商品説明 : 宮坂醸造(長野県)【商品コード】1399 【容量】720ml 澄といえばこの黒ラベル。穏やかな吟香ただよい軽快でキレよくなめらかな風味は絶妙。蔵元会心作。
商品説明 : 神亀酒造(埼玉県) 【容量】720ml 【商品コード】1494 (酒度+5〜+6 酸度1.5〜1.6)最低でも2年間の熟成を経てから出荷。熟成によって引き出される旨味は、これぞ純米酒!と「通」の間で絶大な支持を受けています。全国の酒蔵の後継者がこの蔵で修業をするほど、酒造りの技術は他の蔵元から一目置かれています。冷はもちろんですが、燗をつけると更に旨みが増します。
商品説明 : 神亀酒造(埼玉県) 【容量】1800ml 【商品コード】1236 (酒度+5〜+6 酸度1.5〜1.6)日本酒+6辛口と書かれていますが、酒度から想像するような辛口ではありません。一口目は熟成から来る確りとした旨みが、ほんのりと甘味に感じます。含み香は濃厚な米本来の旨味を感じ、のどに落とすと静かに辛口に切れて行きます。しかしこの清酒の実力は、燗をつけた時にあり大変良い状態になります、先程の味わいが一回り大きく膨らみ旨さが更に増します。後味として口の中には、雑味エグ味は全く残りません。地酒通におすす
商品説明 : 菊姫合資会社 (石川県) 【容量】1800ml 【商品コード】70673加賀の菊酒と賞される鶴来に生まれた名酒。最低限の炭素濾過しかしない、黄金色に輝く濃醇な逸品。
商品説明 : 福光屋(石川県) 【容量】720ml 【商品コード】1578山廃ならではの切れのよさと米の旨みが楽しめます。
商品説明 : 福光屋(石川県) 【容量】720ml 【商品コード】1579米の旨味を存分にいかしながら、伝統の技で丹念に仕込んだ純米吟醸酒を、蔵内でじっくりと熟成させました。まろやかにしてキレがよく、他に類がない「飄々(ひょうひょう)」とした味わいです。冷酒からお燗まで楽しめます。
商品説明 : 福光屋(石川県) 【容量】720ml 【商品コード】1577吟醸仕込みと純米仕込みとで、切れ味のよい芳醇な旨味をもつ辛口に仕上げ、さらに蔵内でじっくりと熟成させました。ゆったりと落ち着きのある「悠々」とした味わいです。
商品説明 : 【商品コード】209 【容量】1800ml 比良山系の清冽な伏流水を使用し、ひとつひとつの工程を人の手で細やかに真心込めて行っています。飲むほどに良さが分かる、まろやかで旨みがあり、しかも後味のすっきりとした酒を目指しています。やわらかい口当たり、ほどよいきれいな旨味、キレの良い辛口。お燗も良さそうです。
商品説明 : 菊正宗酒造(兵庫県) 【商品コード】1787 【容量】180ml (日本酒度+2.5 ) 吉野杉の酒樽に辛口の菊正宗を一旦詰め、程よく杉の香りがのったところを取り出して、 軽量で携帯便利な紙カップに詰めました。 香りと味わいをしっかり保持する広口のカップ ですので、爽やかな樽酒の風味をじっくり味わえます。
商品説明 : 【商品コード】71863 Alt.3は複数の純米酒タンクを生酒の状態でブレンドしたもの。その内訳は酒造年度も含めて明らかにされていませんが、諸々の情報を合わせると、百黙シリーズの速醸系に併せて生もと系のお酒もブレンドされていると推測されます。特徴のある鶴首の瓶から立ち上る香りは穏やかな吟醸香。透明感のあるきめ細かさ。
商品説明 : 菊正宗酒造(兵庫県) 【商品コード】71864 【容量】720ml兵庫独特のテロワー ルにおける吉川特A地区、100年を超える絆で結ばれた、いわば「グランクリュ(特級畑)」から収獲された大粒の「山田錦」を35%まで精米。滑らかな口当たりとともに、熟れたての白桃果汁が溢れる瞬間のような甘美な清涼感が広がる、軽妙にして濃醇、豊かな旨みが特長の純米大吟醸酒。 2000本限定で新発売。
商品説明 : 菊正宗酒造(兵庫県) 【商品コード】71844 【容量】720ml兵庫県吉川特A地区で収穫された山田錦を59%まで精米。熟した洋なしに続いてプラムや桜桃の甘みが厚みを加え、華やかに充実していく。米の旨味とほのかな酸が、濃厚な中にドライで軽やかな余韻を残します。
商品説明 : 菊正宗酒造(兵庫県) 【商品コード】71843 【容量】720ml兵庫県吉川特A地区で収穫された山田錦を39%まで精米。華やかで広がりのある果実香、上品な甘みからイキイキとした酸味へ、そして心地よい苦みを伴った引き締めの余韻。
商品説明 : 香住鶴株式会社(兵庫県) 【容量】1800ml 【商品コード】70542 (酒度:+3 アルコール度:15度)但馬人にこよなく愛され続けるお酒の気取らず飽きの来ない味わいにファンが多い。普段着のお酒です。
商品説明 : 香住鶴株式会社(兵庫県) 【容量】720ml (酒度:+5 アルコール度:16度 )【商品コード】71459香住鶴が誇る生もと造りによる定番の普通酒。生もとのコクとキレの良さが特に光るお酒として、辛口日本酒好きには人気の絶えないお酒です。気取らないお酒での熱燗には定評があり旨さが魅力です。
商品説明 : 香住鶴株式会社(兵庫県) 【容量】1800ml (酒度:+2.5 アルコール度:15〜16度未満 )【商品コード】70547昔ながらの酒造り"生もと造り"にこだわった香住鶴 生もと 純米は、晩酌にも気軽に飲めるラインナップです。冷から燗まで幅広い温度帯で楽しめますし、あわせる料理も問わない気軽さがうれしい。米の旨味がしっかり引き出されておりと綺麗な酸もしっかりと感じられます。
商品説明 : 香住鶴株式会社(兵庫県) 【容量】720ml (酒度:+2.5 アルコール度:15〜16度未満 )【商品コード】71458昔ながらの酒造り"生もと造り"にこだわった香住鶴 生もと 純米は、晩酌にも気軽に飲めるラインナップです。冷から燗まで幅広い温度帯で楽しめますし、あわせる料理も問わない気軽さがうれしい。米の旨味がしっかり引き出されておりと綺麗な酸もしっかりと感じられます。
商品説明 : (株)山本本家(京都市) 【商品コード】1316 【容量】720ml 香りの高いタイプのお酒です。含み香(口中香)のしっかりした味。表千家而妙斎千宗左匠お好みのお酒で、お茶事に使われます。
商品説明 : 月桂冠(京都府) 【商品コード】1737 【容量】210ml 醸造に適した上質の原料米を丁寧に磨き、醸した自然な香りとまろやかな旨味が特徴です。
商品説明 : 配送料とは別にクール料 ご注文数により330円〜715円かかります清鶴酒造(大阪府高槻市) 【容量】720ml 【商品コード】1466高槻の曹洞宗伊勢寺は、平安時代その美貌と文才に恵まれた三十六歌仙のひとり伊勢姫ゆかりの寺です。精白歩合40%、やや辛口仕上げのまろやかな純米大吟醸です。芳醇かつ清楚な吟醸香が、飲み人を時の流れを越えた平安世界へといざなう逸品です。
商品説明 : 清鶴酒造(高槻市) 【商品コード】745 【容量】1800ml (日本酒度+5.6 酸度 1.4) 天有酒星とは獅子座のすぐ西に並ぶ酒旗星と中国甘粛省にある”酒泉”の中国の酒にまつわる2つの故事にちなんだものです。お勧めするおいしい飲み方は、冷や(5〜10度)又は常温(室温)です。
商品説明 : 清鶴酒造(大阪府高槻市) 【容量】720ml 【商品コード】1543酒袋から滴り落ちる雫だけを詰めた最高にぜいたくなお酒。
商品説明 : 寿酒造(大阪府高槻市) 【容量】720ml 【商品コード】71586酸味、旨味のバランスがとれた甘口。もりもとが追及した地元自慢の本物の味。
商品説明 : 清鶴酒造(大阪府高槻市) 【容量】720ml 【商品コード】71611酸味、旨味のバランスがとれた中口。もりもとが追及した地元自慢の本物の味。
商品説明 : 寿酒造(大阪府) 【容量】720ml 【商品コード】67 (+5酸度:1.4前後アミノ酸度:1)はやかな香りと旨味のバランスが特徴雫取りで絞った当蔵最高級酒です。華やかな香りと旨味のバランスが特徴高精白米による上品な味わいです。あやめさけの中では最もスッキリしてキレのよい味わいになっています。 香りの良い辛口酒がお好きな方にお勧め致します。年間生産量は30本/1.8L、50本/720mLのみ。原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:40%アルコール度数:16%日本酒度:+5酸度:1.4前後アミノ酸度:1.0前後
商品説明 : 寿酒造(大阪府) 【容量】1800ml 【商品コード】61 (+5酸度:1.4前後アミノ酸度:1)はやかな香りと旨味のバランスが特徴雫取りで絞った当蔵最高級酒です。華やかな香りと旨味のバランスが特徴高精白米による上品な味わいです。あやめさけの中では最もスッキリしてキレのよい味わいになっています。 香りの良い辛口酒がお好きな方にお勧め致します。年間生産量は30本/1.8L、50本/720mLのみ。